top of page
検索
  • 執筆者の写真el-bicycle

地元での評判。。とほほ。。


こんにちは!! 本日は久しぶりに江戸川店にて店番をしておりました。普段はスタッフKが切り盛りをしてくれているのですが 本日より4日間里帰りのため 水曜日まで店番担当です。

画像につけておりますとおり 江戸川店でも防犯登録所の申請が昨週終わり 表示板が交付されました!! しばらくの間ご不便をおかけいたしましたお客様には大変申し訳ありませんでした。


表題の件ですが 近隣店舗で懇意にしていただいてる社長さんからご指摘をいただきました!! そう ご近所の評判です!

OPENしてちょうど4ヶ月がたちました 基本NETでの集客に力を入れておりますので 近隣のことは時間がたてば衆知していただけるだろうと なんの策も講じておりません。

お手製ののぼりと お手製の小さな看板『ここにお店があるよー』てわかればいいかと思っていました が!! 衝撃のご指摘が!


あやしい!!らしいです


HPや販売サイトをごらんいただいて来店いただく方は 口コミや評価で判断していただいていているようですが 近隣の方は店構えの『見た目』だけしか情報がない!!店先に並べている自転車の価格を見てさらに怪しく感じるようです。。『安すぎ!!』なんで? となるらしい


店先に並べている自転車が新車か?と思うほどよく磨かれ整備されたものなので 自転車の状態と価格 店構えの相乗効果で怪しさが倍増!! 悲しくなりますが。。


いまさら ビラ撒きもなぁ


当初から店舗の認知は時間がかかると考えていたので 来店が少ないのは仕方がないと思っていましたが 何か策を講じないといけないのかなぁ と 感じた次第です。


でかい垂れ幕でもだすか? キャッチコピーは  日本一怪しい自転車店!! ぼったくられない店!! 笑


アフターサービスもちゃんとやってるんですけどね~

google口コミ→ https://el-bicycle.business.site/

ジモティー評価→ https://jmty.jp/my/evaluations_from_others

ヤフオク評価→


結構まじめにこつこつやってます 笑


閲覧数:353回0件のコメント

最新記事

すべて表示

スタッフHこと 茂Gです! 長らく使っていた Hの称号♪ 改名いたします Hの由来? 本名に関係ありません HAGEのH HENTAIのH HのH ぽっと思い浮かんで つかっていました が 2月に孫が産まれ(男子) 将来なんと呼ばせようかと・・・・ 2人の爺さんができるわけですから わかりや安い方が良いかなぁ で 茂G♡  SHIGEGee まーそんなことで 統一しようと 爺になることを 認めたく

おはようございます Hです♪ 本日各店お休みします すでに 薄っすらと雪化粧 昼前より本降りの予報です 夕方の帰宅ラッシュ時が心配です 私事で大変うれしい出来事が昨晩ありました 孫が生まれました♡ 初孫 男子 母子ともに元気な様子で一安心 旦那は仕事をほっぽり出して東京から京都へ来ていたようです(今どきは普通らしいです) お客様から頂いたステーキ肉(2月9日 🍖の日です)を いつもの鍋で焼き 一

こんばんは Hです 2023年始まりました♪ すでに7日 七草がゆですね 正月は京都におりましたので あちこちウロウロしておりました (笑) 年末に大ボスと 経営会議を開きまして 2022年の反省を踏まえまして 2023年の戦略 経営方針を固めました!! 大げさに聞こえますが わずか15分 (笑) 店舗展開の戦略は人員の問題もありますので まずは工場での店舗開設から始め 名古屋 23区と順にすすめ

bottom of page